こんちには! 私たちは座椅子専門メーカー『明光ホームテック株式会社』です。楽天やAmazonでは『座椅子生活』というショップ(ブランド)名でさまざまなタイプの座椅子をご用意しています。
当ブログでは、これまでも『みなさまの座椅子選びのお役に立ちたい!』との想いから、さまざまな生活シーンに応じたオススメの座椅子をご紹介してきました。
そんな数あるタイプの中から『どんな座椅子を選んだらよいのか』? その基本となるポイントは、『座椅子をどのように使いたいか』ということ。大きく分ければ、『作業(仕事や勉強)を快適にしたい』? それとも『ゆったりリラックスしたい』?
『ゆったりリラックスしたい』――そんな場合にイメージするのは、身体をやわらか~く包みこんでくれるフカフカのソファ、という方は多いかもしれませんね。でも…ひとり暮らしのワンルームや、小さめの個室にソファを取り入れるのは圧迫感もあるし、ちょっと大変…。その点、座椅子であれば簡単に設置もできて、場所も取らず、お手入れも簡単。
そこで今回は!
座椅子のクッション材にフェザー(羽根)を初めて採用することで、ソファのようにフワフワで上質な座り心地を実現した最高のリラックス座椅子をご紹介しましょう。
クッション材に3000グラム以上のフェザーを使用!そのワケは?
ホテル仕様の枕や、快眠をサポートしてくれる羽根布団に使用されている『フェザー』。それを座面と背もたれにたっぷりと使用し、うっとりするような座り心地を極めたのが『天使がくれたフワフワ座椅子』。
当商品には、フェザーをたっぷり詰め込んだクッションが4つ入っており、その量はなんと3kg以上!
ちなみに一般的な『フェザー枕』では約0.8kg、Sサイズの『掛け布団』が約1.3kgの使用量なので、この商品にいかに多くのフェザーが使われているかお分かりいただけると思います。
なぜクッション材にフェザーを? それには3つのメリットがあります。
①クッション性(弾力性)
フェザー(羽根)にはくるりと湾曲した羽軸(うじく)があります。
この羽軸がバネの役割を果たすことで、ゆ~っくり沈み、ゆ~っくり膨らむ、フワッフワの弾力性が生まれるのです。
②通気性
フェザーは通気性にも優れており、その放散作用がこもった空気を通しやすくし、快適さを保ちます。
③復元性(耐久性)
フェザーは、ふんわりと沈み込むような優しい弾力を生み出してくれるのですが、一定期間使用していると、どうしても身体の重みに対して偏りが出てきます。しかしそれはクッションがヘタってしまったわけではなく、内部のフェザーが寄っているだけのことなので、フェザーに空気を含ませながら形を整えることで、元の状態にほぼ復元させることができます。
担当デザイナーが語る、開発ストーリー
クッション材にフェザーを採用することで、これまでにない極上の座り心地を実現した『天使がくれたフワフワ座椅子』。
その斬新な発想はどこから生まれたのか? 開発を担当したデザイナー、松久に話を聞きました。
――どのような考えからこの商品が生まれたのでしょう?
松久「とにかくソファに負けない『最高の座り心地』の座椅子を提案しようと思ったのが始まりです。
まず座椅子のいいところは、頭・背もたれ・フットレストをリクライニングさせて、自分に合ったポジションを見つけられること。これはソファにはできないことですよね。
実際、このタイプの座椅子は昔から非常に人気があって、他社さんも販売されています。その上で、他社にはない、当社だけの商品をどう提案するか」
――そこで目を付けたのがクッション材の差別化、ということですね。
松久「はい。高級ソファなどにはフェザーが使われているものもあり、座り心地が大変良いです。その座り心地を座椅子でも再現したいと思いました。座ってからじんわりと体を包み込むような座り心地は、他の素材では味わえないフェザー特有のもの。試作の段階で『これはいける!』と思い、クッション材に採用しました」
――どんなところにこだわった?
松久「とにかくフェザーを贅沢に使用しました。同じような形状の座椅子では、主なクッション材は粉砕チップウレタンが多く、一部コイルばねを使用したものもありますが、当商品はフェザーを3kg以上も使用することで、独特のゆっくり沈み込むような座り心地を実現しました。
ベースにはしっかり硬質ウレタンを敷いているので、フワフワのフェザーでも“底つき感”は心配ありません!
もう一点は『お手入れのしやすさ』。カバーを外して洗うことができるので清潔さを保つことができますし、フェザーの入っているクッションは本体から取り出せるので、上下に揺すったり軽く叩いたりすることで、簡単に元のフワフワ状態に戻せます」
クッション材だけじゃない、優秀な機能・設計
――機能面でのポイントは?
松久「背もたれは75cmのハイバック仕様なので、頭までしっかり支えることができ、身体を預けてゆったりくつろいでいただけます。さらに頭部・背もたれ・フットレストがそれぞれ14段階リクライニングできるため、気分や好みに合ったリラックス・スタイルを見つけることができます」
――機能が同じでカタチ・サイズも似ている従来品は他にもありますが、座り心地はどれくらい違うのでしょう?
松久「フェザーを採用するにあたって、その座り心地を最大限に引き出せるよう、デザインも工夫しました。「背もたれ」と「座面」に注目してください。従来品は、どちらも中央の縫い目で上下に分かれモコモコしているので、身体を預けた時に若干の“でこぼこ感”や、縫い目の上に座った時に“底つき感”を感じるといった声もありました。
一方、『天使がくれたフワフワ座椅子』は、フェザークッションの大きな面で背中もお尻もしっかり受け止めるので、座った時の安心感・くつろぎ感が格段に違います」
――最後に、どのような方に『天使がくれたフワフワ座椅子』を届けたい?
「この商品で何よりこだわったのはやはり「座り心地」です。そして、シンプルなデザインと長く使えるような設計。なので、
従来の座椅子に満足されていない方、ワンランク上の座り心地を体感したい方、長く愛用できる座椅子を探しておられる方に、ぜひ使っていただきたい…ですが…ぶっちゃけ、座椅子の購入を検討されているすべての方に使っていただきたいですね(笑)」
終わりに
いかがでしたか?
今回は、フェザークッションを使用し極上の座り心地を追求した『天使がくれたフワフワ座椅子』をご紹介しました。
当社では、まだまだ他にも皆様のいろいろなニーズや生活シーンにお応えする座椅子を取り揃えておりますので、順次こちらでご紹介していきたいと思っています。
今後とも当ブログとのお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします!
当社がネット上で運営するショップ『座椅子生活』では、他にも多彩な座椅子をご案内しておりますので、よろしければチェックしてみて下さい!